立命館宇治中学国際入試A方式小論文対策には、立川国際中等教育学校作文エッセイテーマが役立ちます。
立命館宇治中学の国際入試A方式の小論文対策には、立川国際中等教育学校の帰国子女枠入試の作文エッセイテーマが役立ちます。
帰国子女枠入試専門コンサルタントの齊藤です。
西南学院高校の、2023年度帰国子女枠入試が、1月20日(金)に行われます。
・出願期間: 2023年1月16日(月)~18日(水)
・選考方法: 数学(50分 100点満点)、英語(55分 100点満点)、個人面接試験(日本語)
学科試験結果と面接試験結果を総合的に見て、合否が決まるそうです。
帰国枠入試の過去問題は、学校でもらうことができますので入手してくださいね。^^
さて今回は、立命館宇治中学の国際入試A方式の小論文対策についてお伝えします。
立命館宇治中学の国際入試(帰国子女枠入試)A方式は、2021年度入試から変更されました。
2021年度帰国子女枠入試からのA方式
・小論文(80分 日本語600~800字、英語300~500words)
※日本語、または英語の記事を読んでから小論文を書く形式
2020年度帰国子女枠入試までのA方式
・作文エッセイ(80分 日本語1,000~1,200字、英語600~800words)
この変更によって、A方式の試験はどのように変わったのでしょうか。
立命館宇治中学では、帰国子女枠入試のサンプル問題をHPにアップしています。
2020年度帰国子女枠入試A方式までは、与えられたテーマに沿って作文エッセイを書く形式でした。
2021年度帰国子女枠入試A方式からは、記事に基づいて複数の問題が出題されます。
1、読解問題(4択): 2点×4問=8点
2、語彙の問題(4択): 1点×2問、2点×2問=6点
3、読解問題(記述): 3点×2問=6点
4、小論文(作文エッセイ): ?
A方式は自己PR型の試験です。
作文エッセイの配点が記載されていませんが、読解問題の合計20点よりも配点が大きいだろと、私は思います。
A方式サンプル問題について補足します。
まず、読解問題についてです。
サンプル問題を見る限り、英語と日本語で同じ内容が出題されています。
英語での出題
1、According to the article, why is Nightingale well known?
A She invented the hospitals
B She made statues
C She changed hospitals in war
D She helped win a war
日本語での出題
1、この記事によると、なぜナイチンゲールは有名なのでしょうか。
A たくさんの病院を作った
B ロンドンに銅像を作った
C 戦争中に病院を改善した
D コロナウイルスと戦った
両言語で記載されているということは、両言語で意味を確認しながら解くことができますよね。
英語での意味が分からなくなった場合は日本語を見て確認すれば良いですし、その逆もできます。^^
次に、小論文(作文エッセイ)についてです。
英語での出題
Florence Nightingale is remembered 200 years after her birth for making a great and positive change to something that needed to be fixed.
Think of someone, either famous or not, who you think in 200 years will be remembered for a big change they made to the way people think about or do something.
Write about this person and provide examples and explanations of how he or she has changed something to make it better.
Your writing should be between 300 and 500 words.
日本語での出題
フローレンス・ナイチンゲールは、彼女が生まれてから200年後も人々の記憶に残っています。
なぜなら、彼女が社会を大きく改善させたからです。
あなたの知っている人でも有名な人でもかまわないので、社会をよりよいものに変えて、長い間人々の記憶に残るような人について600字から800字にまとめて書いてください。
なぜその人が記憶に残るのか、例を挙げて説明してください。
一見すると、作文エッセイテーマが長いので書きにくいと思われるかもしれません。
しかし、赤色太字部分について書けばOKになりますよね。
最後に、A方式の対策方法についてです。
立命館宇治A方式の小論文(作文エッセイ)のテーマと似たテーマを出題するのは、東京都立立川国際中等教育学校なんです。
ご存知でしたか?
立川国際中等教育学校の作文エッセイテーマも長いですが、重要な部分は一部だけです。
立命館宇治中学帰国子女枠入試A方式を受験される場合は、立川国際中等教育学校の帰国子女枠入試の作文エッセイテーマを使って練習すると良いですよ。^^
1、テーマに沿っていること
2、自身の経験を組み込んでいること
3,具体的に書けていること
A方式の作文エッセイも、上記3つが書けていれば大丈夫です。
立命館宇治中学の帰国子女枠入試のA方式を受験するみなさんは、作文エッセイの対策をバッチリ行ってくださいね。^^
立命館宇治中学の帰国子女枠入試A方式や立川国際中等教育学校の帰国子女枠入試の作文エッセイの書き方が分からない場合は、齊藤までご連絡ください。^^
帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。
スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。
また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。
お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。
自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。
メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
●無料メルマガはコチラから!
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。